ばんちゃんをフォローください!

PoE2 アイテムフィルターの導入(PC)

PoE2では数多くのアイテムがドロップします。
その中には有用なもの、無用なものが含まれます。
貴重なアイテムを強調表示し、ゲームプレイの快適さを向上させるため、アイテムフィルターを用いることが出来ます。
PoE1時代に多くの利用者がいた「NeverSink-Filter」の作者「NeverSink」氏がPoE2用のアイテムフィルターを展開しています。

GitHub - NeverSinkDev/NeverSink-Filter-for-PoE2: This is a lootfilter for the game "Path of Exile 2". It adds colors, sounds, map icons, beams to highlight remarkable gear and inform the user
This is a lootfilter for the game "Path of Exile 2". It adds colors, sounds, map icons, beams to highlight remarkable gear and inform the user - NeverSinkDev/Ne...

こちらのフィルターについて、導入手順と、自分好みの変更方法を案内します。

導入

一番簡単-フォロー

Attention Required! | Cloudflare

上記のNeverSinkプロフィールにアクセスし、SteamやPSアカウントでサインイン
PoE2用のアイテムフィルターを「フォローする」をクリックするとゲーム内に取り込まれます。
NeverSink氏が更新すると自動的に更新が適用されます。
複数のフィルターをフォローした場合、ゲーム内設定にて切り替えることが出来ます。
ゲームの進行に合わせてフィルターを強くしていくことが可能です。

7種類のフィルターがありますが
Soft:ほとんどのアイテムを表示し、強調表示を有効にします。エンドゲーム向けではありません。
Regular:すべてのレアアイテムとクラフト向けベースアイテムを表示します。上位のウェイストーンも表示します。少しでも使えるものを表示します。
Semi-Strict:初心者・リーグ最初に推奨されるフィルター。潜在的に有用なものは表示され、不要なものは非表示になります。
Strict:マップ初期から中期の人向け。エンドゲームで最も効果の低いレア・サルベージ可能なアイテム・ルーンを非表示にします。
Very Strict:エンドゲーム・ウェイストーンファーミングに推奨。非効率なレアアイテム、クラフトベースを非表示にします。ウェイストーンティア1~6を非表示にします。
Uber Strict:ウェイストーンティア14向け。カレンシーに焦点を当てています。ウェイストーンティア1~13を非表示にします。
Uber Plus Strict:ウェイストーンティア15以上向け。錬金術カレンシーを非表示。ウェイストーンティア1~14を非表示にします。ボスのユニークドロップを非表示にするので、随時Altでアイテム表示してください。

フォローでのアイテムフィルターは、NeverSink氏の好みによって表示される/されないが左右されてしまう、という点です。
自分好みのフィルターを導入したい場合は、以下の方法で導入しましょう。

複雑-NSをカスタム

FilterBlade - PoE1&2 Filter Customizer - Finetuned for NeverSink's Filter
Path of Exile 2 & 1 Loot Filters: Download, preview and Customize NeverSink's item filter. Rich UI for beginners and veterans to personalize and learn the item ...

上記サイトにアクセスすると、NeverSink氏の7フィルターがどのような設定となっているかが確認でき、自分でカスタマイズが出来ます。

カスタマイズし、PoEアカウントでサインインし、エクスポートすることで取り込むことが出来ます。

Githubからダウンロード

以下の手順で手動インストールが可能ですが、NS氏が更新してもゲーム内に反映されないため、手間がかかります。非推奨

  1. GitHubから最新のフィルター ファイルをダウンロードします。
  2. 7zip または同様のツールを使用してファイルを解凍します。
  3. NeverSinks Litefilter.filterファイルを次のフォルダーに 貼り付けます
    (ゲーム内のフォルダー ボタンが開く場所に直接貼り付けます – サブフォルダーではありません)。
    • 注意: 以下のディレクトリの「onlinefilters」フォルダには置かないでください。
    • ウィンドウズ:%userprofile%\Documents\My Games\Path of Exile 2
    • リナックス:steamapps/compatdata/2694490/pfx/drive_c/users/steamuser/My Documents/My Games/Path of Exile 2
  4. ゲーム内: エスケープ -> オプション -> ゲーム -> フィルター -> ドロップダウン ボックスからフィルターを選択します。
  5. 完了です。お楽しみください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました