ばんちゃんをフォローください!

【家電紹介】eureks EHT-M15QDS ヘリテイジヒーター

5.0
雑記

新しく買った暖房機器の紹介をさせてください!

メーカー:eureks(ユーレックスと読みます(長野の社歴30年ほどの会社です)

商品名:EHT-M15QDS

暖房種別:ヘリテイジヒーター

ヘリテイジヒーターとはなんぞや?
耳慣れない単語ですね。

公式サイトの説明によると、”対流を促進させるため、4本のアルミパイプと4本のヒーターを組み合わせた、独自開発した専用ヒーターユニット”を使っている暖房機とのこと。

機器の下から冷たい空気が入ってきて、ヒーターで暖まり、
アルミパイプを通して暖められた空気を自然対流熱によって本体上部から放射する、
かつ、本体側面から輻射熱が出ることで”陽だまりのような暖かさ”が実現できるとのこと。

自然対流熱:加熱されて温度が高くなった空気は密度が小さくなることで周辺空気よりも軽くなるため、上の方へ流れていく現象のこと。機器が送風する必要なく、暖まった空気が部屋に流れていくということですね。

・なぜヒーターを探していたか

自宅にはエアコン・電気カーペットがありますが、エアコンの乾燥に苦しんでいました。
電気カーペットは空気を暖めるほどの性能がないので、部屋の空気が冷たい。

空気を乾燥させない暖房機を探していたところ、オイルヒーター(デロンギなど)と並んでヘリテイジヒーターを発見しました。

・オイルヒーターより早く暖まる
・表面温度が60℃と低い(オイルヒーターは80℃らしいです。3歳児がいるので低いほうが安全)

詳しくは公式ページをご確認ください。

この2点で購入を決定しました。
公式サイトだと6万円で売ってるのですが、価格.comによるとJoshinなどでは3万7千円ほどで買えます。
オイルヒーターもデロンギ製は4万円前後くらい、eureks製で2万8千円~3万2千円と、性能がいいのに安いじゃん!これは買うしかない!ってなりましたね。

※余談ですが、Joshinの通販はクレカ払いだと3Dセキュア登録が必須らしく、それの登録に手間取りました。コジマやヨドバシのアカウントを持っているならそちらから買うほうがスムーズかもしれません。

・届きました

外箱はこんな感じ

梱包を開けると本体が。
天板は穴が空いています。
このデザインは麻の葉模様というらしいです。平安時代から仏像の装飾などに使われているデザインで、魔除けの意味があるそうです。

床においてみました。
白と黒がありますが、白にしました。

側面から

操作部分

Panasonicの空気清浄機と並べてみました。横幅が少し大きいです。

設置時には壁などから30cm以上離す必要があります。

・使ってみた感想

設置した部屋ですが、リビングキッチンの25畳くらいの広さがあります。

機器は気密の高い住居だと13畳まで対応しているのですが、ほぼ倍の広さに置くとかこいつ頭どうかしてんのかって感じですよね。

※暖まらなければ、ヘリテイジヒーターで暖める前にエアコンを短時間つけてから活用しようと考えていました。

結果として、考えをいい方向に裏切ってきました。

設定温度は23℃(最高30℃まで上げられます)にして午後3時から午後9時まで稼働させていました。
4時頃からじんわりと暖かい感じが出てきて、その後は寒さを感じることなくとても快適でした。

乾燥はエアコンと比べると、全くしませんね。
これはすごい!

天板に手をかざすと、ストーブで暖まるようなしっかりとした熱を感じます。
ずっと手をかざしていてもアチチ、となるようなことはないです。
天板に触れる続けているとアチチ、となりますね。

23℃だと側面はほとんど熱くならず、空いている隙間に手を当ててやっと熱を感じられる程度なので、子供が側面を触ったとしても火傷の心配はなさそうです。

タイマー機能があるのですが、ヒーターのオンオフ、オンのときに何度で稼働するかを1時間毎に設定できます。

一度24時間の設定すれば、電源を入れてタイマーボタンを押すことで一冬操作は不要、とのことですが、本当に不要ですね。

ちゃんと時間になれば切れるし、起きる前に暖めることもできます。

切れたあともヒーターがまだじんわりと暖かいので、寝る1時間前に切る設定でOK。

平日(共働きで日中は不在)と休日(朝から夜までつける)の2パターンの設定をしていれば、パターン切り替えの操作だけは必要ですが、それだけ。


電気代は1時間で28円くらいらしいです。
リビング25畳23℃、外気温2℃くらいで実際は使っています。
1ヶ月使ってみて、前月と電気代がどれくらい変わるか、また報告しますね。

Amazonでの購入はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました